004 配列(配列の要素数) 031 解答例

public class ArrayLengthExample {
    public static void main(String[] args) {
        // 整数型の配列を宣言し、要素数が10の配列を初期化
        int[] numbers = new int[10];

        // 配列の要素数を出力
        System.out.println("配列の要素数: " + numbers.length);
    }
}

このプログラムは、整数型の配列 numbers を宣言し、要素数が10の配列として初期化します。その後、length プロパティを使用して配列の要素数を取得し、それをコンソールに出力します。プログラムを実行すると、配列の要素数が表示されます。

lengthプロパティ

length プロパティは、Javaの配列において配列の要素数(配列のサイズ)を取得するために使用されるプロパティです。以下は length プロパティに関する解説です。

length プロパティは、配列オブジェクト自体に関連付けられており、配列の要素数を示します。要素数は配列が作成されたときに設定され、後から変更することはできません。

length プロパティは、配列の要素数を 0 以上の整数値で返します。したがって、要素数は非負であるため、配列の長さは 0 以上です。

配列の要素数を取得するために array.length という形式で使用します。ここで、array は配列変数の名前です。

length プロパティは、コード内でループや条件分岐などの制御構造を使用する際に非常に便利です。要素数を知ることで、適切な処理を行うための条件を設定できます。

以下は length プロパティの使用例です。

int[] numbers = {1, 2, 3, 4, 5};
int length = numbers.length; // 配列 numbers の要素数を取得

for (int i = 0; i < length; i++) {
    System.out.println(numbers[i]);
}

このコードでは、numbers.length を使用して配列の要素数を取得し、ループ内でそれを使用して配列の要素にアクセスしています。

「0004 配列」問題集リスト